2023年7月23日日曜日

ココロの言葉(293) 「科学的に証明されていないことは信じない」という姿勢もとらわれです。 「科学的」とは、仮説を立てて、繰り返し実験などを通し、 そのデータを分析し、一定の結論を見いだすことですが、 この世は、分析できないことばかりではないでしょうか。 矢作直樹(東京大学名誉教授) 東大医学部の教授であり、同病院救急部集中治療部長を2016年までされていた矢作氏の言葉です。日々ひとの生死に直面していると「科学的」に説明できないことの方が多く、「自分はなにも知らない」ということを自覚する謙虚な姿勢でいたいものだと語っています。知らないことを、ないものにしないことの大切さを教えてくれます。

0 件のコメント:

コメントを投稿